代表ご挨拶
私こと菖蒲新一郎は、平成18年に熊本県熊本市にて営業職のサラリーマンとして働く傍ら、過去の職歴を生かし、趣味としてパン教室を開催しておりました。その後、平成23年に熊本県菊池郡菊陽町へ転居し、自宅の1階部分を改装・改築して、パンの製造販売店をオープンいたしました。販売スペースは最小限ながらも、多くのお客様にパンをお届けすることができました。開業当初から、「おいしい!」の声を求め、良質な原材料を惜しみなく使用することを信念とし、その姿勢は創業から15年を迎えた今も変わることはありません。近年では、原材料の高騰や物価上昇といった厳しい環境が続いておりますが、私たちは「庶民的な味と価格」へのこだわりを大切にし、これからも皆様に愛されるパンを提供し続けてまいります。また、令和5年6月には個人事業から法人化し、「風土屋株式会社」として新たな一歩を踏み出しました。これからもお客様に喜ばれる商品づくりに励み、一層の努力を重ねてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 菖蒲新一郎

お陰様で創業15年! ~あゆみ~
パン教室『風土屋』を開設

★平成18年
熊本市水前寺(自宅マンションにて)パン教室『風土屋』を開設する。
★平成23年
熊本県菊池郡菊陽町に転居移動する。
『ブレッドハウス風土屋ぱんぶう』を開業

★平成23年 11月
熊本県菊池郡菊陽町に『ブレッドハウス風土屋ぱんぶう』を開業する。
★平成24年 4月
店舗販売のみならず、移動訪問販売部を設置をした。
同時に職員雇用促進する。
委託卸売り販売(卸部)を設立

★平成25年 2月
委託卸売り販売(卸部)を設立する。
販路の拡大、御引取先増による委託販売の強化。
★平成26年
イベント等の出店販売による 企画販売部を設置する。
熊本地震を乗り越えて

★28年 4月14日
熊本地震による被害に遭い、縮小運営を余儀なくされる。
4月14日21時26分、熊本県熊本地方においてマグニチュード6.5の地震が発生し、熊本県益城町で震度7を観測しました。また、16日1時25分にはマグニチュード7.3の地震が発生し、益城町及び西原村で震度7を、熊本県を中心にその他九州地方の各県でも強い揺れを観測しました。
震度7の地震が同一地域で連続して発生するのは震度7が設定された1949年以降初めてのことです。これらの地震だけでなく、その後も熊本県から大分県にかけて地震活動が活発な状態となり、7月14日までに、震度7を2回、震度6強を2回、震度6弱を3回、震度5強を4回、震度5弱を8回観測するなど、震度1以上を観測した地震は合計1888回発生しました。地震発生から2ヶ月程度経過した6月中旬にも、震度5弱の地震が発生(6月12日)するなど地震活動は継続しています。
事業部紹介
風土屋株式会社の店舗部では、地域の皆様に愛されるパンの製造・販売を
行っております。創業以来、「おいしいパンを気軽に楽しんでいただきたい!」
という思いのもと、良質な原材料を惜しみなく使用し、ひとつひとつ丁寧に
手作りすることを大切にしてまいりました。店頭では、毎日焼きたてのパンを
豊富なラインナップでご用意しております。定番の食パンや菓子パン、
調理パンはもちろん、季節ごとの限定商品や新商品の開発にも力を入れ、
お客様に新しい味わいをお届けしています。
店舗部
当店では、こだわりのパンや焼菓子を一つひとつ丁寧に製造・販売し、毎日焼きたての美味しさをお届けしています。素材選びから製法まで徹底的にこだわり、小麦の風味豊かな食パン、ふんわりとした菓子パン、ボリューム満点の調理パンなど、多彩なラインナップをご用意。お客様の「また食べたい」「また来たい」という声に応えられるよう、心を込めた商品づくりを心掛けています。また、季節ごとに変わる限定商品や新作の開発にも力を入れ、いつ訪れても新しい発見がある楽しさを提供しています。季節によって四季折々の味覚もお楽しみいただけます。さらに、お客様にとって心地よい空間づくりを大切にし、温かみのある接客や、気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気づくりにも注力しています。地域の皆様に愛されるお店として、日常のひとときに寄り添い、美味しさと幸せをお届けしてまいります。

外販事業部
弊社の移動販売は、官公庁や民間企業をはじめ、病院や各種施設へ出向き、出来たての商品をお届けする事業です。各販売員の開拓やお客様のご紹介、お問い合わせを通じて、多くの方々にご利用いただいております。毎朝、焼き上げたパンや製造したお惣菜・お弁当を各コースごとに仕分けし、専用車に積み込んで出発。お昼のメイン時間やお客様のご希望時間に対応できるよう、担当エリアごとに販売を行っています。移動販売だからこそ、お客様のもとへ直接お届けし、手軽に美味しい食事を楽しんでいただけるのが魅力です。これからも、より多くの皆様に美味しさと笑顔をお届けできるよう、地域に根ざした移動販売を続けてまいります。

卸委託販売事業部
卸委託販売事業部では、学校や病院食、物産館や小売店、病院内売店など、さまざまな施設や企業様への卸事業や委託販売を行っております。より多くのお客様に当店の商品をお届けできるよう、安定した供給と高品質な商品提供に努めています。また、社内の事務業務や総務・人事、経理・請求業務なども当部門が担当し、会社全体の円滑な運営を支えています。さらに、EC事業(オンラインショップ)の対応窓口として、商品の販売・管理・お客様対応も行っております。店舗販売だけでなく、卸売・委託販売・オンライン販売を通じて、多くの方に当店の味を楽しんでいただけるよう、これからも幅広い事業展開を進めてまいります。

製造部
当店の製造部では、国内外を問わず厳選した小麦粉や原材料を惜しみなく使用し、「本当に美味しい」と思える商品づくりを追求しています。特に小麦粉は、オーダーで調配合し、季節ごとに適したものを使い分けることで、常にベストな品質を維持。仕込みの工程にもこだわり、オールスクラッチ製法(※原材料からすべて店内で仕込み、手間をかけて作る製法)を採用し、ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。製造部は 製パン部・調理パン部・惣菜部 に分かれ、それぞれの専門性を活かしながら、多彩な商品を提供しています。

学校行事などの大量注文にも対応
当店では、学校行事やクラス会、各種イベント、企業様の催し物などに向けた大量注文も承っております。お客様のご要望に寄り添い、安心・安全で美味しい商品をお届けし、大切なひとときをより特別なものにするお手伝いをいたします。食べる方々の年齢層やシーンに合わせたメニューのご提案も可能です。子ども向けには食べやすい菓子パンや焼菓子を、大人向けには素材にこだわった上質なパンやギフトセットをご用意するなど、用途に応じた最適な商品をご提供いたします。数量や内容についても柔軟に対応しており、ご予算に応じたプランニングも可能です。イベント当日までのスケジュールに合わせ、スムーズなお受け渡しを行いますので、ぜひお気軽にご相談ください。
